東京のサービスオフィス・レンタルオフィス最前線 > お役立ち情報 > 多様に使える便利なサービス。 どんなものがある?

多様に使える便利なサービス。 どんなものがある?

最近のレンタルオフィスではほとんどの運営会社でオプションサービスを提供しています。
その中でも利用価値が高く便利なサービスの内容や料金について説明します。

■電話代行・電話転送サービス
どちらも市外局番(東京であれば03番号)から始まる固定電話番号を取得できます。
電話代行はクライアントからの電話を取次ぎ、相手方の会社名や用件を携帯・パソコンへメールで知らせてくれるオペレーター対応付きのサービスです。
電話転送は指定の電話番号(固定または携帯)へ自動的に転送してくれます。
電話代行は月額4,000円~。電話転送は月額2,500円程度。
初期費用として一か月分の利用料が別途かかることがありますので要チェック。

■郵便物管理・転送
会社宛てに届いた荷物をフロントで一時的に預かってくれたり、指定した住所への転送ができるサービスです。
荷物預かりに関しては基本サービスとして無料で行ってくれる会社も多いですが、転送は1件につき100円(送料別途)程度かかります。

■FAX転送
休暇期間中や不在時に会社宛に届いたFAXを指定先へ再転送したりPDFファイルでメール送信してくれるサービスです。
FAXの原本はフロントで保管してくれるのでいつでも受け取ることができます。
料金は月額3,000円~。再転送は上限件数まで無料または1件につき10~100円程度。

■コンシェルジュ・秘書代行
秘書としてスケジュール管理やお客様へのお茶出しなど秘書業務を行ってくれます。
文書作成やファイリング、コピーやFAXとり、会議同行など基本業務のサポートのほかに銀行振り込み、クリーニング手配、食事手配やパーティーのお手伝いなど雑務も依頼できます。
また翻訳・通訳をしてくれるプロの専門スタッフもおり多方面からビジネス支援を受けられます。
費用は月額固定制ではなく実務内容に応じ料金が加算され、使った分だけ請求されます。

その他、託児所を設けるなど独自のサービスを提供する会社もあり、利用者にとってはより幅広い選択ができるようになりました。

オリックスの運営する
サービスオフィス「クロスオフィス」