東京のサービスオフィス・レンタルオフィス最前線 > お役立ち情報 > どんな特性がある? レンタルオフィスのメリット

どんな特性がある? レンタルオフィスのメリット

レンタルオフィスを利用する上で最大のメリットは大きく二つあり、フルカラーコピー機やプリンター、インターネット回線など業務に必要なオフィス機器・設備が予め揃っているので入居したその日から業務を始めることができる点。
もうひとつは通常の賃貸物件だとオフィス改装にかかる工事費用の平均坪単価は14.4万円/坪とかなり高額ですがレンタルオフィスなら改装や電気工事、電話・LANネットワークの開通などの通信インフラ工事が不要の為オフィス移転や事務所開設にかかる初期投資を大幅に削減できる点です。

入居時に必要な保証金も格段に安く、賃料10ヶ月分を支払う一般的な賃貸事務所と比べると初期費用は10分の1に抑えられます。
これは初年度で換算すると200~300万円のコスト削減です。
特に起業したばかりの小規模ビジネスや個人のフリーランスなど、資金力の乏しいうちでも低予算で手軽に借りる事ができます。

安全性でも万全の対策が講じられており入退室管理システムや暗証番号認証オートロックで外部からの不正侵入を防ぎ、総合警備保障会社による24時間体制の警備を導入しているレンタルオフィスもあります。
不特定多数の人物が出入りする住居用マンションや雑居ビルとは違い格段にしっかりとしたセキュリティも魅力の一つです。
企業にとっては内部情報の漏洩などは死活問題となり兼ねませんが、これなら安心して利用することができます。

レンタルオフィスでは同じビル内でも個人用スペースから数人で使用できる専用オフィスまで揃っており事業の発展や成長に合わせて同所在地内で柔軟に事務所移転ができます。
また退去する場合にも短期に区切った契約の為、中途解約金など余計な費用を支払わずに済みます。

現在、首都圏や主要都市などさまざまな地域で広がりつつあるレンタルオフィスですがそのほとんどは街の中心部にあり地下鉄やJR線の駅そばなどアクセスの良い場所に立地しているため利便性においても有用といえます。

オリックスの運営する
サービスオフィス「クロスオフィス」